
2020年度 部員募集
部員募集について
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
今年は、新型ウイルスの影響で入学式が中止、授業開始も延期となり、様々な不安をお持ちかと思います。私たちも、新入生の皆さんと直接お会いすることができず、大変残念に思います。弊団も、大学に集まって行う活動を中断しており、先の見通せない中、不安でいっぱいです。
しかし、こんなときだからこそ出来ることもたくさんあると思い、オンラインでの履修相談など、様々なイベントを企画させていただきました。部活動として、新入生の皆さんの不安を、少しでも解消できれば幸いです!
【おことわり】
・弊団は、関西学院大学文化総部に所属する、部活動です。そのため、大学規定により関西学院大学の学生以外は入部することができません。
・弊団の新歓行事では、酒類の提供は一切行っておりません。また、弊団の方針により、年間すべての行事で、未成年の飲酒を禁止しております。予めご了承ください。
入部届の提出
今年度より、入部届の提出を電子化します。入部を希望される方は、こちらより入部届をご提出ください!
新歓イベント(オンライン開催)
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、直接お会いするイベントを取りやめさせていただきました。
代わりに、オンラインでの履修相談や部活紹介など、様々なイベントを企画しています!
詳細は、新歓Twitterをご覧ください!随時更新しています!
混声合唱団エゴラドとは
混声合唱団エゴラドは、1954年創部の関西学院大学唯一の混声合唱団です。西宮上ヶ原キャンパスを拠点に活動しており、現在約60名の団員が所属しています。
当団は、年2回の定期演奏会に加え、関西合唱コンクールや兵庫県合唱祭への出場、ボランティアとして各地の小学校で演奏を行う歌声旅行、その他学内行事等多岐に渡り活動しています。扱う楽曲は、合唱曲はもちろん、J-POPや洋楽、賛美歌などレパートリー豊富です。また、混声だけでなく女声・男声合唱を行うこともあります。
詳しくはこちら!
年間行事紹介
エゴラドの風景を紹介します!
私たちは週三回の普段の練習日に加えて、春と夏の二回の合宿や、
新歓旅行、歌声旅行そしてフェアウェル旅行といった様々な行事があります。
いろんな場所で歌うことができるのがエゴラドの良いところです!
詳しくはこちら!