関西学院大学
混声合唱団エゴラド

過去の定期演奏会(第11回~第20回)
第11回定期演奏会

日時:1972年12月5日
場所:大阪厚生年金会館ホール
1st stage:
嫁ぐ嫁に
作詞:高田敏子 作曲:三善晃
指揮:網干毅
2nd stage:
青猪の歌
作詞:真壁仁 作曲:田中利光
指揮:高山清
3rd stage:
Mozart Requiem K.626
作曲:Mozart
指揮:網干毅 ピアノ:小林純子
オルガン:松本裕子
独唱:榊千恵子・鈴木操・山崎正博・小村亮三
第12回定期演奏会

日時:1973年12月12日
場所:大阪年金会館ホール
1st stage:
「やさしい歌」より
作詞:立原道造 作曲:小林秀雄
指揮:椿本勝彦
2nd stage:
教会カンタータ140番
Wachet auf,ruft uns die Stimme
作曲:J.S.Bach
指揮:網干毅 ピアノ:高橋裕子
オルガン:太宰まり
独唱:大塚美知子・山崎正博・小村亮三
3rd stage:
近代・現代合唱曲
指揮:網干毅 ピアノ:高橋裕子
4th stage:
五つのピエタ
作詞:大久保景造 作曲:間宮芳生
指揮:高山清
第13回定期演奏会

日時:1974年12月21日
場所:大阪桜橋 毎日ホール
1st stage:
レンガ色の街 月日はわれらへのレクイエム
作詞:阪田寛夫 作曲:大中恩
指揮:中西弘
2nd stage:
NÄNIE
作詞:F.Schiller 作曲:J.Brahms
指揮:高山清 ピアノ:白石智英子
3rd stage:
笑いの喜遊曲
作詞:阪田寛夫 作曲:山本直純
指揮:椿本勝彦 ピアノ:冨士原あさ子
4th stage:
Messe in E mol
作曲:A.Bruckner
指揮:椿本勝彦 ピアノ:冨士原あさ子
オルガン:勝村みどり ピアノ:森鼻綾子
第14回定期演奏会

日時:1975年12月20日
場所:神戸文化ホール
1st stage:
混声合唱曲「わたしの願い」
作詞:高野喜久雄 作曲:高田三郎
指揮:中西弘 ピアノ:冨士原あさ子
2nd stage:
Motette Ⅰ
作曲:Joh.Seb.Bach
指揮:高山清
3rd stage:
混声合唱曲「岬の墓」
作詞:堀田善衛 作曲:團伊玖磨
指揮:中西弘 ピアノ:冨士原あさ子
第15回定期演奏会

日時:1976年12月11日
場所:森ノ宮青少年会館文化ホール
1st stage:
混声合唱組曲「筑後川」
作詞:丸山豊 作曲:團伊玖磨
指揮:中西弘 ピアノ:沼野あさ子
2nd stage:
Zwei Motetten
作曲:Johannes Brahms
指揮:小林雅一
3rd stage:
ステージでないステージ-THE EGOLADO-
作・構成:中西弘・牧口浩子
指揮:中西弘
4th stage:
津軽の音素材による混声合唱「四季」
作詞:三浦哲郎 作曲:田中利光
指揮:高山清
5th stage:
混声合唱のための組曲
「ふたり」-若い恋人たちに-
作詞:蓬莱泰三 作曲:南安雄
指揮:中西弘 ピアノ:沼野あさ子
ギター:平井哲史 ベース:椿本勝彦 ドラム:石原正博
第16回定期演奏会

日時:1977年12月11日
場所:西宮市民会館
1st stage:
おてわんみそのうた 東京のわらべうた
作曲:三善晃
指揮:小林雅一
2nd stage:
方言による混声合唱組曲「わが家族の肖像」
作詞:寺山修司 作曲:田中利光
指揮:高山惇 ピアノ:沼野あさ子
3rd stage:
山田耕筰作品集
編曲:増田順平
指揮:佐々木伸夫
4th stage:
合唱組曲「日曜日」-ひとりぼっちの祈り-
作詩:蓬莱泰三 作曲:南安雄
指揮:佐々木伸夫 ピアノ:沼野あさ子
第17回定期演奏会

日時:1978年12月9日
場所:西宮市民会館
1st stage:
ブラームス合唱曲集
指揮:小林雅一
2nd stage:
合唱組曲「瞽女」
作詞:小山直嗣 作曲:田中利光
指揮:高山惇
3rd stage:
MOTETTEN
作曲:Anton Bruckner
指揮:川口覚
4th stage:
混声合唱組曲「嫁ぐ娘に」
作詞:高田敏子 作曲:三善晃
指揮:小林雅一
第18回定期演奏会

日時:1979年12月13日
場所:神戸文化ホール 中ホール
1st stage:
Zwei Motetten
作曲:Johannes Brahms
指揮:川口覚
2nd stage:
混声合唱組曲「青猪の歌」
作詞:真壁仁 作曲:田中利光
指揮:高山惇
3rd stage:
The Sound of Musicより
作詞:リチャード・ロジャース 作曲:オスカー・ハマーシュタイン2世
編曲:高山惇
指揮:松山雅一 ピアノ:高木忍
4th stage:
混声合唱組曲「水のいのち」
訳詩:高野喜久雄 作曲:高田三郎
指揮:川口覚 ピアノ:沼野あさ子
第19回定期演奏会

日時:1980年12月14日
場所:大阪毎日ホール
1st stage:
混声合唱組曲「太海にて」
作詩:間所ひさこ 作曲:多田武彦
指揮:乙藤浩士
2nd stage:
混声合唱とギターのための組曲「クレーの絵本」
作詩:谷川俊太郎 作曲: 三善晃
指揮:山下昭彦
ギター:鷹野和貴 シンバル:田中徹
3rd stage:
マリアの歌
作曲:Johannes Brahms
指揮:乙藤浩士
4th stage:
混声合唱のための「黒い歌」
作曲:林光
指揮:高山惇
第20回定期演奏会

日時:1981年12月12日
場所:大阪毎日ホール
1st stage:
混声合唱のためのスケッチ「夢」
作詩:阪田寛夫 作曲:平石毅州
指揮:坪内龍夫 ピアノ:森鼻綾子
2nd stage:
SIX CHANCONS
作詩:Rainer Maria Rilke 作曲:Paul Hindemith
指揮:高山惇
3rd stage:
混声合唱組曲「マザーグースの5つの歌」
訳詩:谷川俊太郎 作曲:青島広志
指揮:山下昭彦 ピアノ:川崎芳香
4th stage:
混声合唱組曲「光る砂漠」
作詩:矢澤宰 作曲:萩原英彦
指揮:山下昭彦 ピアノ:岡本知子